about Naoyo Fujimoto

藤本 なおよ
ローカーボ料理研究家/フードコーディネーター
幼少期から身体が弱く、様々な不定愁訴を「ローカーボ(糖質制限)」という食事で克服。「人間の身体と心は食べたもので出来ている」という事を一人でも多くの人に伝えたいと思い、2014年よりローカーボ料理教室を開催する。2018年5月には初開催の「ダイエットグルメフェス」で実行委員長を務め来場者約2万人を動員。
現在ローカーボ料理研究家として料理教室、企業・飲食店のレシピ開発、セミナー講師等で活動中。
2018年5月に書籍「世界一おいしいダイエット」を出版。
保有資格
- ・栄養医学指導師
- ・フードコーディネーター
(祐成クッキングアートセミナー卒業) - ・ペット食管理士
- ・フォトスタイリング準1級
思い
Thought
私は幼少期から身体が弱く、大人になってからも
慢性疲労、アレルギー、冷え、うつ等を経験し、
様々な
食事法を実践してみましたが効果が出ませんでした。
諦めていたところに「ローカーボ」を半信半疑で
行ってみたところ、
20年以上苦しんでいた不定愁訴が
たった1〜2ケ月で改善するという
奇跡的な体験をしました。
今現在、体と心の病気が年々増えてきており、
日本の健康寿命が短くなってきていると感じています。
ローカーボという食事で健康を取り戻せるということ、
体質は食で大きく変われるという事を
お伝えしていきたいと思っております。
そして皆さんが健康で幸せな世の中にしていくのが
私の願いです。
目標・夢
Goal and Dream
料理教室やセミナーで
ローカーボの魅力を広めていきたい
難しいとされる外食産業で
ローカーボを当たり前のものにしていきたい
手間のかからないローカーボの家庭料理も
普及していきたい
心と身体の病気を少しでも減らし、
健康な日常を送ってほしい
ローカーボという食を通して
多くの人を幸せにしていきたい
活動実績
Activity record
<料理教室> 2017年 岡江美希様コラボ料理教室「エポラビューティーキッチン」 |
<メディア> 2018年 BS-TBS「#ストイック女子」料理監修 2018年 サラヤ様動画出演 <ラジオ> 2018年 レインボータウンFM出演 2018年 「笑福亭鶴光のオールナイトニッポンTV」出演 <書籍> 2014年 宝島社 「糖質オフの簡単おかず」レシピ制作アシスタント担当 2016年 宝島社「ダンナも痩せる満腹おかず」料理制作担当 2017年 宝島社「内臓脂肪を減らす新習慣」料理制作担当
<雑誌> 2017年
2018年
2015年 「ユメックス」レシピ掲載 2016年 ・「Wonderful Peper」ローカーボコラム連載
・小学館発行トレンドマガジン「@DIME」記事監修
2017年
|
<メーカー様レシピ開発>
2016年
2017年
2018年
|
<飲食店様レシピ開発> ・「カフェ ビストロ ルヴァン」低糖質レシピ監修 ・「ココウェルカフェ」レシピ監修
2017年
2018年
|
<セミナー講師> 東京アースデイ「ローカーボダイエットセミナー」 2016年 日本生命様「生涯最後のダイエットセミナー」 東京 DDクリニック「シンプル簡単糖質制限食セミナー」 ニンニクサミット 2017年 食事栄養療法倶楽部「糖質制限セミナー」 就労支援「栄養学セミナー」 BMA(ボディメイクアカデミー)栄養セミナー講師担当 ホシザキ様「糖質制限セミナー」 2018年 FiNC様「ウェルネス経営協議会」フードデリバリー提供
|
<イベント> |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |